「笑の会」

今日は、10時から「笑の会」が開かれました。
 笑の会の代表者である山崎さんは、まちづくり生涯学習室で開かれている他の講座にも多数参加しており、さらにその他の日には習い事もしていて、とてもパワフルな方でした!

しかし、今回はゴールデンウィーク中の実施のため参加者が少なめ・・・
 なので、山崎さんに甘えて私も参加させてもらいました!


  今回のお題は「肝臓と腎臓・尿について」
最初に、肝臓・腎臓の機能についてのお話があり、その病気やその症状・見分け方などを勉強しました。参加者のみなさんの体験談や質問などをしながら話が進められました。非常にわかりやすく自分の体はすごいなと驚きつつ、体調には気をつけなければいけないと思いました。

次に、タオルの上で足のストレッチやマッサージ、つぼなどを教えてもらいながら、みなさんに「若い子は体が硬いのよ!」と突っ込まれながらも、山崎さん手作りの動物体操やタオル体操などワイワイ楽しく体を柔らかくしました☆

この講座は、この会を通して“笑って毎日を楽しく健康で元気良く過ごせる”ようなプログラムとなっています。
主に、自宅にひきこもりがちな高齢者を対象にしているようですが、私も楽しく参加させてもらいましたので、老若男女誰でもOKだと思います!
ここでは、体操・ストレッチ・ヨガの他にも歌ったり語ったり♪♪
 その他にも、自分の体について学ぶことができます!内容については下記の通りとなっております。



    日にち:5月6日(日) 自分の体は自分で守る、目の健康
        5月13日(日) 女性は骨が危ない 骨粗鬆症
        5月20日(日) 脊椎と骨格のはなし
        5月27日(日) 頭痛と肩こりのはなし

持ってくるもの:バスタオル、タオル

     場所:アエル二階 まちづくり研究室

この「笑の会」は5月までなので、ぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか!